• はじめての方
  • ご利用ガイド
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • カート

  • 新規会員登録
  • ログイン

  • サービス・商品を探す
  • オフィス用品を探す
  • はじめての方
  • ご利用ガイド
  • よくあるご質問
  • 導入事例
  • コラム
  • お知らせ
  • キャンペーン
  • メルマガ登録
  • 工事・故障情報
トップに戻る
サービスを探す
  • モバイル・料金プランを探す
    • 法人向けモバイルトップ

    • 機種・
      アクセサリー

    • 料金プラン

    • オプション

    • 機種・料金プランのシミュレーション
    • ご契約中のお客さまのお問い合わせ
    • IoT用データSIMをご希望の方はこちら
    • 10回線以上のお問い合わせはこちら
  • サービスから探す
    • 法人向けモバイル

    • インターネット・
      固定回線・FAX

    • 音声・電話

    • IoTサービス

    • ファイル共有
      サービス

    • グループウェア

    • データSIM・
      リモートアクセス

    • PC・ITサポート

    • セキュリティ

    • AI・業務効率化

    • 営業・
      マーケティング

    • 購買・経理

    • 人事・労務・総務

    • ビリングステーション:適格請求書(インボイス)のお申し込みはこちら
  • 課題から探す
    • 情報共有不足を解消したい
    • インターネット環境を改善したい
    • セキュリティリスクを減らしたい
    • 災害に備えたい
    • デジタル化で業務を効率化させたい
    • スマホを業務で活用したい
    • テレワークを強化したい
    • ITサポート体制を強化したい
    • 働きやすい環境を整えたい
    • 法改正の対策をしたい
  • キーワードから探す
    全て

      いま話題のテーマ

      • 法人向けインターネット
      • 3省2ガイドライン
      • IoT用データSIM
      • 労働基準法対応
      • インボイス発行
      • ビジネス電話環境改善
      • 安全にファイルを共有
      • 災害対策
      • 情報セキュリティ対策
      • スマホをビジネスに活用
      • テレワーク
      • 電子帳簿保存法

      サービス特集

      • 法人向け OCN光「フレッツ」IPoE
      • ドコモ光(光回線)※ワンコインキャンペーン中
      • Microsoft 365
      • Wi-Fiルーター特集
    • サービス一覧から探す
    • トップ
    • サービス・商品を探す
    • 法人向けモバイル
    • ケータイ補償サービス

    ケータイ補償サービス

    スマートフォンやタブレットなどの故障・水濡れ・盗難・紛失など、もしものときにあらゆるトラブルをサポートします。
    2022年8月31日(水)以前に発売の機種をご購入のお客さまが対象です。

    • 交換電話機の提供
    • 修理代金サポート
    • データ復旧サービスの代金割引
    故障・水濡れ・全損など、もしものときにあらゆるトラブルを補償! 故障・水濡れ・全損など、もしものときにあらゆるトラブルを補償!
    • 概要
    • 主な機能
    • 料金
    • 対象のお客さま
    • よくあるご質問
    • 注意事項

    概要

    故障・水濡れ・全損など、もしものときにあらゆるトラブルを補償!

    スマートフォンやタブレットなどの故障・水濡れ・盗難・紛失など、もしものときにあらゆるトラブルをサポートします。
    万一、トラブルに遭われた場合には交換電話機をすぐにご提供。その他、故障した機種をお預かりして修理する場合や、データ復旧をする場合の代金もサポート。
    ※詳細はドコモのサイトをご確認ください。

    主な機能

    交換電話機の提供

    水濡れや紛失、全損などご利用機種がトラブルに遭われた時に、交換電話機(リフレッシュ品)を提供します。
    1年間に2回までご利用になれます。
    ※交換電話機としてリフレッシュ品(B品)を選択された場合、または補償対象端末がdocomo Certified(ドコモ認定リユース品)の場合は4,400円(税抜価格4,000円)です。
    ※詳細はドコモのサイトをご確認ください。

    修理代金サポート

    故障してしまった機種を、ドコモで修理する場合の修理代金をサポートします。
    またメーカによる保証期間1年間に加え、2年目以降も修理受付終了までドコモが保証します。
    ※詳細はドコモのサイトをご確認ください。

    ケータイデータ復旧サービスの代金割引

    水濡れや破損などで、データが取り出せなくなってしまったケータイから、電話帳や画像・動画などのデータを取り出してお渡しする「ケータイデータ復旧サービス」の復旧代金を割引します。

    ■ケータイデータ復旧サービスのご利用料金
    ケータイ補償サービスに加入されている場合
    (ケータイデータ復旧割引適用時)
    1,100円(税抜価格1,000円)
    ケータイ補償サービスに未加入の場合 16,500円(税抜価格15,000円)

    ※詳細はドコモのサイトをご確認ください。

    ケータイお探しサービスが無料

    ケータイ紛失時などに、ご自身のケータイのおおよその位置を検索することができる「ケータイお探しサービス」の月額料金が無料です。
    ※詳細はドコモのサイトをご確認ください。

    料金

    ■サービスご利用時のお客さまご負担金

    スマートフォン、タブレットをご利用の方
    月額料金(ご契約機種によって異なります) お客さまご負担金
    月額550円(税抜価格500円) 8,250円(税抜価格7,500円)
    月額825円(税抜価格750円) 12,100円(税抜価格11,000円)
    月額1,100円(税抜価格1,000円) 12,100円(税抜価格11,000円)
    ドコモ ケータイをご利用の方
    月額料金(ご契約機種によって異なります) お客さまご負担金
    月額363円(税抜価格330円) 5,500円(税抜価格5,000円)
    • ※363円(税抜価格330円)はドコモケータイのみです。
    • ※docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は550円(税抜価格500円)です。
    • ※機種ごとの月額料金について詳しくは、こちらをご確認ください。
       補償サービスの月額料金を検索(2019年6月1日以降のお申し込み)
       ケータイ補償サービス(2019年5月31日までのお申し込み)

    対象のお客さま

    項目 対象
    機種 ・2022年8月31日(水)以前に発売の機種をご購入のお客さま
    ・対象機種のご購入日もしくはお持ち込み機種での回線契約日を含め14日以内のお申し込み
    ・お申し込みの機種がすでにトラブルに遭われていないこと

    よくあるご質問

    Q1 【補償】補償の申込みをして、携帯電話を交換/修理したいです。

    A

    ケータイ補償サービス/ケータイ補償 お届けサービスのご利用(補償のお申し込み)は、以下の場所でお手続きできます。
    ・Webでのお手続き(My docomoにログイン)
     ケータイ補償サービスセンター
     受付時間:午前9:00~午後8:00(年中無休)
    ・ドコモの携帯電話専用窓口(無料):15711
     ※一般電話などからはご利用になれません。
    ・一般電話などから:0120-210-360
     ※一部のIP電話からは接続できない場合があります。
    ・ドコモショップ/d garden

    【ご注意事項】
    トラブルに遭われた日から、30日以内にお手続きください。
    補償対象機種がiPhoneまたはiPadで、「iPhone・iPadを探す」がオンになっていない場合、紛失・盗難時に補償のお申し込みができません。
    補償対象機種がiPhoneまたはiPadの場合、紛失・盗難による補償受付時にはiCloudで「紛失としてマーク」をお客さまご自身で設定していただきます。設定方法について詳しくは、「iPhone・iPadを探す」・「紛失としてマーク」設定方法(PDF形式:429KB)をご覧ください。また、補償お申し込み後はドコモへのご連絡なしに「紛失としてマーク」の解除は行わないでください(違約金が発生します)。
    盗難・紛失の場合は、利用中断、警察に届け出の上、お手続きください。警察にお届けの際の受理番号、受付担当者、届出警察署名、日時などを確認させていただく場合があります。
    旧電話機をご送付いただけない場合などには違約金をお支払いいただきます。盗難・紛失の場合は、旧電話機が発見され次第ご送付ください。
    旧電話機内に保存されているデータは、消去不可能なものを除き、送付前にすべてお客さまご自身で消去してください(電話帳、送受信メール、写真、ICカード内の電子マネー、ポイントに関するデータ(おサイフケータイ対応サービスご利用の場合)、各サービスご利用データなど)。
    本サービスのご利用(補償のお申し込み)時、ケータイ補償サービスセンターで契約変更を伴う機種交換のご提案をさせていただく場合があります。
    ご利用の機種によっては、同一機種をご用意できない場合があります。
    お持込機種でケータイ補償サービスをご利用の場合、盗難・紛失による補償のお申し込みはできません。

    ご利用の流れなど、詳しくはケータイ補償サービスをご覧ください。

    Q2 【補償】補償申込み時の交換電話機の受け渡し方法を教えてください。

    A

    配送によるお届けがご利用になれます。
    詳細はこちらもご参照ください。

    その他QAについてはこちらからご確認ください。

    注意事項

    登録電話機がiPhoneまたはiPadの場合、「探す」設定をONにする必要があります。ONになっていない場合、紛失・盗難は「ご利用機種の補償」の補償対象外となります。また、ONの状態で交換電話機を受領後、「探す」設定をOFFに変更した場合は、違約金の請求対象となります。
    詳細はドコモのサイトをご確認ください。

    製品情報や料金プラン、その他のオプションの詳細は法人向けモバイルトップでご確認ください

    法人向けモバイルトップはこちら

    • トップ
    • サービス・商品を探す
    • 法人向けモバイル
    • ケータイ補償サービス
    トップ
    サービス・商品を探す

    モバイルサービスを探す

    • 法人向けモバイルトップ
    • 料金・割引
    • 機種
    • 中小企業向けおすすめパック

    カテゴリから探す

    • インターネット・
      固定回線・FAX
    • 音声・電話
    • IoTサービス
    • ファイル共有サービス
    • グループウェア
    • データSIM・
      リモートアクセス
    • PC・ITサポート
    • セキュリティ
    • AI・業務効率化
    • 営業・マーケティング
    • 購買・経理
    • 人事・労務・総務
    • サービス・商品一覧
    • DX自己診断
    • ご利用ガイド
    • 導入事例
    • コラム
    • お知らせ
    • キャンペーン
    • メルマガ登録
    • 工事・故障情報
    • プライバシーポリシー
    • ウェブアクセシビリティポリシー
    • 情報の外部送信について

    © NTT DOCOMO BUSINESS, Inc. All Rights Reserved.