使いたいときに、使いたい分だけ。
法人向けSIMはもっと自由に!
OCN モバイル ONE
for Business Type Com
                    プラン
オススメ!
テレワークプランとは?
テレワークプランは、
                「Microsoft Teams」「Cisco Webex」「Zoom」
                によるオンライン会議専用の帯域を設け、
                3サービスのトラフィックを優先的に通信できるよう制御したプランです。
            
                    ネットワーク混雑時の「音声が途切れる」「映像が乱れる」
                        などの
トラブルにお困りのお客さまにおススメです。
                        混雑時も「オンライン会議アプリケーション」を優先接続するから、
ビデオ会議が快適・スムーズになります。
                    
※ Microsoft Teams(Direct Calling 含む)、Zoom、 Cisco Webex
サービスご提供にあたり、お客さまのOCN モバイル ONE for Businessにて行う通信における必要最低限のデータ(IPアドレス、ポート番号、パケット内容)のうちのヘッダの一部(テキスト、動画、画像などのデータ内容を含まない部分)を機械的および自動的に識別し、テレワークプラン指定のオンライン会議アプリケーションを対象に優先的な通信制御を実施します。
テレワークプランの制御について、対象アプリケーションの仕様変更(利用アドレスなど)に伴い、一定期間制御対象外になる可能性があります。アプリケーションサービス会社の仕様変更、インターネット環境など、サービス区間外の問題により 影響があった場合は、保証対象外となります。
フルMVNO対応は、
ココがすごい
            - 
                    
Point 1SIMをコントロールし、
コストダウン
                    SIMを必要としない月に費用を削減することが可能。緊急時のリモートワークにも利用できます。
 - 
                    
Point 2ビジネスポータルから
一括管理
                    回線の追加・一時休止、コース変更からオプション追加まで。ポータルから自由に設定できます。
 - 
                    
Point 3利用開始は
お好きなタイミングで
                    SIMの開通・課金開始のタイミングが自由に。開通前にストックしておくことも可能になりました。
 
NTTドコモビジネスのSIMサービスが選ばれる理由は?
- 
                    
快適
                    NTTドコモの高速通信LTE-Advancedに対応
いつでも快適にご利用いただけます。 - 
                    
安心
                    24時間365日一元保守
お客さま側で煩雑な故障切り分けを行う必要はありません。 - 
                    
モバイル通信の
柔軟なご利用が可能
                    - ●サスペンド(一時休止)について
 - *サスペンドを月内でご利用の場合は、日割り計算の対象となります。
 
 
豊富なラインナップから
コース選択が可能
            
            
            
            
            ・すでにビジネスポータルを開設済の場合、本サイトではお申し込みいただけません。ビジネスポータルの管理者さまへご相談ください。なお、弊社では管理者さまを特定し、お客さまへお伝えすることができませんのでご了承ください。
・ドコモビジネスオンラインショップでは端末の同時注文はできません。
                  ご希望のお客さまは、こちらのフォームからお申し込み・お問い合わせください。
              
おすすめ容量コース
オンライン会議アプリケーションの利用方法や時間をもとにしたおすすめ容量コースです。
| 利用例 | ||||
|---|---|---|---|---|
プレゼン・商談 
  | 
                    ミーティング 
  | 
                    ディスカッション 
  | 
                  ||
| オンライン会議アプリケーション利用時間 | 16時間/月 | 15GB (内:会議アプリ 5GB)  | 
                    15GB (内:会議アプリ 1GB)  | 
                    10GB (内:会議アプリ 0.7GB)  | 
                  
| 48時間/月 | 30GB (内:会議アプリ 16GB)  | 
                    15GB (内:会議アプリ 4GB)  | 
                    15GB (内:会議アプリ 2GB)  | 
                  |
| 80時間/月 | 50GB (内:会議アプリ 26GB)  | 
                    20GB (内:会議アプリ 6GB)  | 
                    15GB (内:会議アプリ 4GB)  | 
                  |
※おすすめ容量コースの算出には、会議アプリケーション以外の業務(web閲覧/ファイル送受信/メール送受信など)を想定し、OCNモバイルONE for Business Type comでご利用の多い10GB/月コース容量を加算しています。
※オンライン会議参加人数を4名とした場合の利用量例です。すべてのオンライン会議の利用量を保証するものではありません。
開通までの流れ
        本サービスをお申し込みされると、ビジネスポータルが開設されます。
お申し込み後、約1~2営業日後にビジネスポータルの利用案内のメールが届きます。
          
            ビジネスポータルは一法人につき一契約となっております。
            
すでにビジネスポータルを開設済の場合、本サイトではお申し込みいただけません。
            
ビジネスポータルの管理者さまへご相談ください。
            
なお、弊社では管理者さまを特定し、お客さまへお伝えすることができませんのでご了承ください。
          
よくあるご質問
- Q01
              
フルMVNOとは何ですか?
 - 
              A.事業者が独自にSIMカードを発行できるMVNOサービスです。従来、SIMカード発行が可能なのはMNO(移動体通信事業者)のみでした。移動体通信のコアとなるネットワークの一部をMNOの設備を利用せず、自ら運用が可能になったことで、高い自由度・柔軟性を備え、お客さまにとって使いやすいサービスを提供します。
 - Q02
              
海外利用は可能ですか?
 - 
              A.フルMVNO(Type Com)では国際ローミングの対応はしておりません。国際ローミングをご利用の方はライトMVNOタイプをお申し込みください。
 - Q03
              
SIMカードのサイズ指定はどうすれば
いいですか? - 
              A.SIMカードサイズは端末ごとに異なります。フルMVNO(Type Com)ではマルチカットSIMにて提供します。「マルチカットSIM」は任意のサイズにカットでき、「標準SIM」、「microSIM」、「nanoSIM」の3サイズに対応します。ご利用端末のSIMサイズをご確認のうえ、切り目に沿ってカットしてください。
 - Q04
              
SMSは利用できますか?
 - 
              A.フルMVNO(Type Com)ではSMSの対応はしていません。SMSをご利用の方はライトMVNOタイプをお申し込みください。
 - Q05
              
電話はかけられますか?
 - 
              A.データSIMのため、電話回線を利用した音声通話はできません。
 - Q06
              
端末の同時注文は可能でしょうか?
 - 
              A.ドコモビジネスオンラインショップでは端末の同時注文はできません。
ご希望のお客さまは、問い合わせボタンよりお申し込みください。 - Q07
              
ビジネスポータルとはどのようなポータルですか?
 - 
              A.回線追加のお申し込み、お問い合わせ、各種設定変更、サービスの契約・故障情報の閲覧などをオンラインで行うことのできるWebポータルです。本サービスをお申し込みされると、ビジネスポータルが開設されます。
 - Q08
              
回線の追加や廃止はどのように行えば
いいですか? - 
                          A.回線の追加・一時休止、コース変更、オプション追加などはビジネスポータルから自在に操作可能です。
詳しくは下記サイトの「ご利用ガイド」をご確認ください。
ビジネスポータルヘルプセンター
OCNモバイルONE for business Type Com 各種ドキュメント - Q09未稼働期間が発生します。
費用はどうなりますか? - 
              A.最大12カ月間費用がかからずお客さまの手元においておける「ゼロコース」や、「一時休止」機能を活用いただくことで費用の最適化が可能となっております。
 - Q10
              
通信量が通信容量を超えた場合は
どうなりますか? - 
              A.月間規制通信量を超えた場合、月末までスループット最大1kbpsに制限されます。なお、日時規制通信量の設定はありません。
 - Q11
              
SIM設定に必要な認証ID/パスワードの
付与はどのようになりますか? - 
              A.NTTドコモビジネス指定の認証ID/パスワードとなります。
開通案内に記載されておりますので、大切に保管をお願いします。 - Q12
              
利用できる地域に制限はありますか?
 - 
              A.NTTドコモの提供エリアに準拠します。
詳しくは、NTTドコモのホームページにてご確認ください。 - Q13
              
品質は保証されますか?
 - 
              A.本サービスは、ベストエフォート型サービスです。そのため、品質についてはネットワークの混雑状況により変化します。
 - Q14
              
最低利用期間は、ありますか?
 - 
              A.最低利用期間はありません。開始日・終了日を含んだ日割りでの計算となります。
 - Q15
              
料金は、OCNから一括で請求されますか?
 - 
              A.月額利用料および初期費用を含めて、OCNからの請求となります。
 - Q16
              
料金の支払方法について
教えてください。 - 
              A.口座振替、請求書払いによる支払いが可能です。
 - Q17
              
月途中での開通(解約)の場合、
利用料金の日割りはできますか? - 
              A.はい、月途中の加入・解約については、利用料金の日割り計算で請求させていただきます。
 - Q18
              
個人での契約も可能ですか?
 - 
              A.法人名義にてご契約いただく事となります。個人のお客さまからのお申し込みはできません。
 - Q19
              
2023年2月15日以前に注文した場合の利用開始までの流れについて
 - 
             A.2023年2月15日以前に本サイトから注文された場合、弊社が提供するビジネスポータルにてお客さまご自身でSIMの利用申請をしていだく必要がございます。
詳しくは下記サイトの「ご利用ガイド」をご確認ください。
ビジネスポータルヘルプセンター
OCNモバイルONE for business TypeCom 各種ドキュメント 
注意事項
- お申し込みについて
 - ・
                          
すでにビジネスポータルを開設済の場合、本サイトではお申し込みいただけません。
ビジネスポータルの管理者さまへご相談ください。
なお、弊社では管理者さまを特定し、お客さまへお伝えすることができませんのでご了承ください。 - ・
                          
ご利用までの納期は、最短16営業日程度です。
お申し込み内容の誤り、設備状況などにより、さらに時間を要する場合があります。 - 通信速度
 - ・
                            
本サービスは、ベストエフォートサービスです。通信速度は送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
 - ・
                            
ネットワークの混雑状況、電波状況により、遅延や切断される場合もあります。
 - ・
                            
FOMAハイスピードエリア内であっても、場所によっては送受信ともに最大384Kbpsの通信となる場合があります。
 - ・
                            
月間規制通信量を超えた場合、月末まで下記のスループットに制限されます。
なお、日時規制通信量の設定はありません。
7GB、10GB、15GB、20GB、30GB、50GBの場合⇒最大30kbps - ・
                            
500MB以下の料金コースと、1GB以上の料金コースを容量シェアしている場合は、「最大1kbps」となります。
例:容量シェアグループ内に「500MBコース」と「15GBコース」が混在している場合 - 料金関連
 - ・
                            
月額利用料金は、日割計算を行います。
 - ・
                            
月途中での利用開始(ご解約)は、ご利用日数に応じて料金をご請求します。
 - お客さまでご準備いただくもの
 - ・
                            
本サービスでご提供するデータ通信端末に対応した機器が必要となります。
 - 料金関連
 - ・
                            
本サービスのご利用にあたり「IP通信網サービス契約約款」をご確認ください。
 
OCN モバイル ONE
for Business Type Com
            プラン
OCN モバイル ONE for Business Type Com 通常プラン
10MB~50GBまでの豊富な13プランからコース選択が可能
							
              
								
                
              
              
              
                
              

